備忘録も兼ねて、現在の毎月積立の状況を書いておきます。
- eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本) 33,333円(積立NISA)
- eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 15,000円
- eMAXIS Slim 先進国株式インデックス 6,667円
- eMAXIS Slim 先進国債券インデックス 10,000円
- eMAXIS Slim (8資産均等型) 5,000円
- (購入・換金手数料なし)ニッセイ外国株式インデックスファンド 12,000円
毎月82,000円の積立です。
一番下のニッセイのインデックスファンドはideco(イデコ)です。
積立NISAの金額が中途半端なのは、楽天カードで支払いしているためです。
楽天カードでは、上記の上から3番目までのファンドを積み立てています。
S&P500のファンドは、10,000円分が楽天カード決済で、5000円は口座引落しです。
特徴としては、日本株、国内債券がほぼないに等しいですね。
アメリカ株が大部分を占めています。
自分の年齢とともに、債券の比率を上げて行こうと思っています。